最大の競合優位性は凡事徹底 ライバルとの最大の差別化、そして最大の競合優位性というのは、基礎体力の差をつけるこ…
2018年4月
2018.04.25 Message momo
美容師の仕事
美容師の仕事はたくさんの人と出逢え、関係性を深め合える仕事。 人は死ぬまでの間にどれだけの人と出会うことができ…
2018.04.24 Message momo
生産性を高める
生産性を上げるために…。 生産性を高めるためにいろいろ取組みをしているサロンがされていること。 時間の無駄を省…
2018.04.23 Message momo
去年感じていたこと
ちょうど一年前に感じていたこと ダメなことは何もない、やりたい事、叶えたいことを「できる思考」で考えよう。 今…
2018.04.22 Message momo
一人当たりの顧客数を増やす必要性
新人さんが増えて、客数を増やしていかないと…。 スタッフが増えると単純にお客様を増やさないといけません。 スタ…
2018.04.21 Message momo
私たちが提供する価値
■お客様に提供する価値を考える 私たちの仕事は「モノ」を売る仕事ではなく、スタッフ一人一人が「技術・接客」を通…
2018.04.20 Message momo
指名力をつけること
生涯顧客をつくる 生涯顧客をつくることが、生涯美容師を続けられる基本となるものだと思います。 生涯顧客をつくる…
2018.04.18 Message momo
入社式を終えて感じることは、教育の大切さ
『採用がすべて』ではなく『教育がすべて』でありたい。 よく経営の講習会など勉強会に参加して言われることは「採用…
2018.04.17 Message momo
目標は具体的でないと目標とはいえない
具体的な目標を立てる 目標に数値がなければ目標とは言わない。 目標に期限がなければ目標とは言わない。 目標が具…
2018.04.16 Message momo
大切なのは傾聴力よりも質問力
商品販売や接客に必要なのは、商品知識や提案力ではなくお客様のニーズを引き出す傾聴能力 美容師さんは販売業ではな…
人気の投稿
-
売上150万円くらいの美容師さんが独立しても30万円くらいの給与しかとれないわけ 86,966ビュー
-
みなさんに知ってもらいたい美容師さんのこと 21,637ビュー
-
新規のお客様を呼ぶことについて考える 21,552ビュー
-
美容師さんが暇な時にしておくこと 10,625ビュー
-
美容業界の利益が出にくい理由 7,884ビュー
-
美容室の単価が上がらない理由 7,068ビュー
-
もう一度行きたいお店、もう二度と行きたくないお店 4,908ビュー
-
美容室の給与体系 4,785ビュー
-
美容院を変える理由 4,176ビュー
-
仕事の早い美容師さんは何が違うのか? 3,411ビュー
-
【厚生労働省調べ】美容業界の現状について 3,367ビュー
-
店長に必要な姿勢 3,160ビュー
-
美容室の料金体系に感じる違和感 2,888ビュー
-
美容室の経営はこれだから面白いとも感じています 2,754ビュー
-
カット料金を20%割引する事が客単価に及ぼす影響 2,728ビュー
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月