あてにされる生き方をしよう
人間は歳をとったら「キョウイク」と「キョウヨウ」が大事だと。
黒田クロさんという方に聞いた話。
これは誰が考えたの?
と思うくらい変なダジャレですが…。
◼︎キョウイク = 今日行く
◼︎キョウヨウ = 今日、用(用事)
今日行くところがあること…。
今日用事がある事が大事だそう…。
歳をとって、仕事を辞めて、家にこもってしまうとすぐに老け込んでしまう…。
そんな風に過ごすのではなく、自ら外に赴き、たくさんの人に会う事が大事。
長生きできる秘訣だそうです。
そして、若いうちに心がけておく事は「あてにされる人間になる事」が大事。
何かを頼もうと思った時に、ふと思い浮かべてもらえる人間になる事。
あてにされるという事は、仕事をいただけるという事に繋がります。
思い浮かびもしない人には仕事もチャンスもやってきません。
あてにされる人間になるために必要な事は簡単です。
①なるべく多くの人と出逢えるように積極的に人と関わる(取り敢えず顔を出す)
②頼まれた事は、断らない。
③受けた仕事はやりきる。
④受けた仕事は誰よりも早く仕上げる。
⑤相手の期待を超える
という事が大事だそう…。
若い頃にどれだけ経験できるのか?
経験は宝です。
誰かが何かを頼もうと思った時に一番に思い浮かべてもらえる人になりましょう。
今日も一日頑張っていきましょう。