これからの時代は人本経営…。
人が集まること…。
人が育つこと…。
人がとどまること…。
いろいろと考えていかないといけないのは、人のこと…。
人がいないと、売り上げが作れない…。
そんな時代がやってきているのです。
お客様を生涯増やし続けようと思ったら、生涯美容師さんが続けられる環境が大事。
5年後を考えた時に、お客様の求めてくるものも、お悩みの質も変わってくる…。
それと同時に働く美容師さん自身も年齢が上がり、変化していく…。
5年後に働くスタッフが何を求めているのかを考えていくことも大事。
人を大事にして、人を留めていくために大事なことの3つがこれだそう。
①現場
②傾聴
③自立
忙しいお店は人財育成が出来ているとのこと。
人が辞めない…。
人が輝く…。
こうゆうことが大事…。
そのためには現場に答えを探すこと…。
現場に耳を傾けること…。
1人ひとりが自立できる環境をつくること…。
こういうことが大事。
そして人財育成が出来ていると言っても、コンサルティングではなく、その会社のオリジナルの人財育成の仕組みが大事だそうです。
忙しいお店の人財育成の一例…。
①人財育成の独自の仕組みが体系化されている。
②働き方の多様化に合わせてキャリアプランがある。
③サロン経営の透明性。
④幹部のリーダーシップ。
があげられるそうです。
今日も頑張っていきましょう。