ロイヤルカスタマーのサービス向上と新規客の固定率アップ
本店の改装をするときに思ったこと…。
『ロイヤルカスタマーのサービス向上と新規客の固定率アップ』を狙うこと…。
新規のかからない時代に必要なことは、新規のお客様を呼ぶことではなく、いままでお店を支えてくださった顧客を大切にして、顧客への還元に全力を注ぐこと。
顧客が増えるからこそ、会社が大きくなり、スタッフも安心して会社に残ることができる。
当たり前のことを当たり前にするように、顧客を第一優先として大切にする。
そして、顧客が喜ぶことを一生懸命に考えて取り組むことが大切だと思っています。
新規のお客様をある程度満足させるのは簡単なもの。
初めてのお店に対して、そもそも期待値が低いからこそ、よそと違う取り組みやおもてなしで、満足させることができます。
顧客を感動させるのはすごく難しいというのは、顧客は毎回期待してお店を訪れられます。
いつもと同じ…というオーダーは、いつも以上に期待を超えてね…というお客様からの希望…。
その期待を超えることは難しい。
何より、スタッフが「お客様は満足しているから来てくれている」と考えていることが多いと思います。
お客様はよそのお店に行く理由ができたら、もう自分のお店には来てくれないでしょう。
お客様に感動の提供をし続けるからこそ、お客様は自分のお店に来る理由ができるのです。
そして、顧客の満足を追求しているサロンは、新規の満足を追求しているサロンよりも圧倒的にレベルが高いはず。
顧客満足を追うことが自然と新規のお客様を集めることにつながります。
今日も顧客の満足を追求していきましょう。