指名売上を上げる
ある美容師さんが言われていたこと。
100万円の指名売上を上げるのに、100万円上げるためのコツがわかっていれば、100万円の指名を作るのに1年とかからないそう…。
1ヶ月、2ヶ月と、月ごとに行動目標を定めて
、ステップを上がっていくように毎月のお客様を積み上げていくことが大事。
このサロンは客単価1万円のサロンだそうなので、指名100名の指名売上60万円…という風に置き換えてみてもいいかもしれません。
『1ヶ月目』
なんでも、どんどんやってみることが大事…。
うまくいったことも、うまくいかなかったこともひたすらにメモを取ることが大切…。
『2ヶ月目』
自分の作ったスタイルのこだわりポイントをお客様にお伝えすることが大事。
どうゆう提案をお客様にしたいか、お客様にどうなってもらいたいかを明確にすることが大事。
1ヶ月目のメモをクリアしていくことも大事。
『3ヶ月目』
プレシンをすること。
翌日に来られるお客様のカルテを確認しながら、事前にお客様とのカウンセリングを想像し、1日の流れをつくっていくことも大事。
『4ヶ月目』
中期、長期的なプレシンをすること。
1ヶ月の提案プラン
1週間の提案プランのように、ちょっと先の行動目標を明確化してお客様とのカウンセリングをシミュレーションすることが大事。
『5ヶ月目』
結果の反響が出てくる頃…。
自分の足らずも見えてくる…。
とにかく本を読んでみよう。
自分の為ではなくお客様のために、お客様の立場に立った教養を身につけよう。
『6ヶ月目』
季節感を意識した提案をしよう。
スタイルの幅を広げよう。
たまには洋書などにも目を通してみよう。
『7ヶ月目』
伝える力を身につけよう。
自分のカウンセリングやデザインなど、他のスタイリストにも説明できるような、伝える力を身につけよう。
『8ヶ月目』
お客様を味方につける。
自分のストーリーを語ること…。
人間らしく、応援したくなるような自分を語ること。
美容師を目指した理由。
好きなもの。
今までで失敗した体験など、自分のストーリーを語ることも大事。
『9ヶ月目』
数字に向き合う…。
自分の出した数字を偶然…。たまたま…ととらえるのではなく、自分の出した数字に意味を探すことが大事…。
『10ヶ月目』
次回予約のお客様を増やしていこう。
自信を持ってはっきりと、賞美期限をお伝えしよう。
お客様に必要な提案であれば必ず響くはず。
『11ヶ月目』
上品に振る舞う。
お客様の美容室にいく時の気持ちを拾う。
日常感も大事だけれど、お客様の非日常感を演出することも大事…。
『12ヶ月目』
お客様に感謝を伝える。
お客様があってこそ、自分は楽しく美容師を続けられていること、美容師としての喜びも伝える。
またお客様と美容を楽しみたい思いも伝えることが大事。
という風に、毎月のテーマを決めて取り組んでいるそう。
指名の作り方は、やり方だけではないですが、日々の中で頑張って実績を積んでいきましょう。