これからの時代、集客や再来において、あなたにしてもらう理由というのが重要になってくると言います。
自分の得意分野はなんなのか。
自分という人間はどういうパーソナリティーなのか。
自分がお客様に与えたいものはなんなのか。
といった事を持っておくことはとても大切です。
今、情報が拡散しやすい時代です。
自分が持っているコンテンツが、共感を呼んでシェアされていく事があるかもしれません。
特に、YouTubeなどの動画コンテンツなんかが顕著ですよね。
面白いもの、お役立ちなもの、匠の技、職人的なもの。
いろいろありますが、共通して言えるのは、言葉の壁がないというところです。
すごいものはすごい。
面白いものは面白い。
単純な事だと思います。
美容でもありますよね。
ヘアアレンジの仕方。
アイロンの使い方。
メイクの仕方。
正しいヘアケアについて。
などなど。
動画でも、もちろんありますが、ブログだったり、ヤフー知恵袋だったり。
いろいろなところで情報を得ることができます。
実は、自分たちが何気なくスルーしてる事もお客様にとっては必要なコンテンツがあるかもしれません。
家でのお手入れは、こうしてくださいね。
こんなアレンジの仕方がありますよ。
家帰ったらみてくださいね。とページのリンクをお伝えするのが、付加価値サービスになるのかもしれません。
これからの時代
①テレビのように流れ過ぎていくコンテンツ。
②必要な時に検索できて、情報拡散できるネットコンテンツ。
①はビデオレコーダーの普及、CMカット再生などの機能充実のため、コマーシャルとしての魅力は減ってきているのかもしれません。
②の後者の場合だと、人気なものは露出頻度も高く、コマーシャルとしての価値の高いものになっていくと思います。
そうなると、新しいコマーシャルのスタイルが確立され、アフィリエイトが収入の柱になるかもしれません。
お客様の声に耳を傾け、お客様が必要としているコンテンツを見つけてみるのもいいかもしれませんね。