美容の仕事はいい仕事
美容業界ってとてもいい仕事だと思っています。端的すぎますが、本当にそう思います。
Googleの創業者であり、現CEOのラリーペイジの言葉によると
「コンピューターが数多くの仕事をするようになる。これは私たちが “仕事をする” という考えを大きく変えることになるだろう。あなたはこんな現実は嫌だと思うかもしれないけど、これは必ず起こることなんだ。」
Microsoftの共同創業者であるビルゲイツも「創造性のない仕事は全てテクノロジーに代行される」とも言われています。
いろいろな方が、上記の考えを元に今後20年間の間になくなる可能性が高い仕事を予測されています。
レジ係、ホテルのフロント、事務所業務の大半、銀行の融資決定、税務申告代行などなど、まだまだあるようですね。
コンピューターが代行できる、事務手続きや計算の仕事。データに基づく決断事項はなくなる可能性が高いみたいです。
それを考えた時に私達の美容の仕事は機械に置き換えられない仕事をしていると思います。
お客様に新しい価値をお伝えし、人の生活を豊かにできる美容業界は素敵ですよね。
今、若い人たちが憧れる仕事の条件に「3K」というのがあるそうです。
かっこいい仕事
感謝される仕事
稼げる仕事
らしいですね。
今の若い子達をみていると。
感謝される仕事っていうのが、優先順位高いような気がします。
お客様に喜ばれる美容師。
何と言ってもかっこいい美容師。
頑張った分だけ自分に返ってくる。
頑張れば稼げる美容師。
本当にいい仕事だと、思っています。
こういう事を日々考え、心に染み込ませていくことが大事だと思っています。
毎日、仕事に誇りを持って頑張っていきましょう
ブログランキンングに参加してます。
よければクリックしてください。
↓↓↓